3月例会メネットナイト報告

メネット書記 黒岩美彌子

 メネットナイト例会は東京YMCA東陽町センターで行われた。松田メネットの司会、山本メネット会長の点鐘により始められた。ワイズソングを歌い、ワイズの信条を唱和し、磯田メネットによる聖書朗読と祈祷があり、ゲスト・ビジターの紹介と続いた後、多忙の中を出席された林理子メネット委員長のご挨拶を戴いた。
 続いて、理事、東新部部長等の立会いの下、長澤弘さんの入会式が行われ、一同拍手で入会を歓迎した。藤井理事と伊丹東新部会員事業主査からの祝詞もあった。晩餐、懇談に入り、今年も露崎メネット手作りの桜餅が添えられ華やかな食卓となった。食後は伊藤東新部部長の挨拶、藤井アジア地域メネット事業主任の東山荘での東西交流についての報告、会員消息、事業委員会・YMCA報告、Happy Birthday! Happy Anniversary!と続いた。


[入会式で宣誓する長澤弘さん]

 今月は、東京クラブメネット会が昨年からささやかながら応援を始めたアジア学院の田坂興亜校長をスピーカーにお迎えし、次のようなお話を伺った。「アジア、そして96年以降はアフリカからも宗教を限定せず、農村開発のリーダーを受け入れて31年になる。一貫して有機農法を重視して色々なものを栽培し、寝食を共にしながら自給自足の生活を共にしている。毎朝の研修生による奨励と集いのひとときを皆が大切にしている。自国へ戻って指導者として誠に良い活躍をしている。日本人学生も貴重な体験を積んで巣立ち、世界各国の支援に奉仕している。また日本から長年援助物資として送られた農薬がFAOなどにより地球に悪いことが示され、政府も最近中止に踏み切ったが、アジア学院が重視してきた自給を目指した飢えのない農村作りの考え方が政府にも理解されるようになってきた。これからも宗教を超えて人々を迎え、飢えをなくし、キリストの愛に基づいて学院の運営をしていきたい。」
 リーストコイン20,000円と例会前のミニバザー売り上げ金47,000円がメネット会長よりアジア学院に贈呈された。最後に各クラブのアピール、スマイルに続き田中(直)メネットの伴奏で「メネットの願い」を歌って閉会した。

[出席者]
メン=上原、興津、河田、川村、黒岩、佐藤(一)、佐藤(謙)、佐藤(茂)、庄司、高橋、田中(博)、茅野、辻村、中冨、長谷川、人見、広田、細川、松田、松本(重)、松本(良)、持田、山本、吉岡(計24名) 入会者=長澤(1名)
メネット=磯田、上原、黒岩、郡山、庄司、田中(直)、辻村、中冨、松田、松本(倫)、山本(計11名)
ゲスト=田坂興亜氏、大橋枝里子、Paing Soe(ビルマ)、Mietek Pokoroski、Amy Pokoroska(ポーランド)、福島宣子コメット(東京目黒)(計6名)
メネットゲスト=藤井(東京江東)、林、西村(東京コスモス)、福島(東京目黒)、関、鈴木(東京ひがし)、上谷、塩入、山縣(東京グリーン)、村杉(東京北)(計10名)
ビジター=藤井理事(東京江東)、伊藤部長(東京コスモス)、伊丹事業主査(東京むかで)、白石事業主査(東京まちだ)、青木(千葉)、小原(東京世田谷)、鈴木(東京ひがし)、中塚(東京八王子)、布上(東京グリーン)(計9名) 合計61名。
メーキャップ=郡山、露崎(計2名)。